6月22日正式にオリンピック観客は最大1万人と決定されました。
しかし国民の本題は五輪は開催されるのか・中止になるのかという議題はすでに消滅しており
すでに開催は決定事項であり最大収容人数は1万人と決定されました。
今回の決定は正式に発表され国民の声は無視され続けております。
また多くのテレビ番組ですでにメダル獲得予想など
政府とメディアは東京オリンピックは決定事項であり
内部的な部分が進んでおります。
東京五輪:収容人数は1万人
東京五輪・パラリンピックに向けた大会組織委員会、東京都、政府、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)の各代表による5者協議が21日、東京都内で開催され、地方を含めた五輪会場の観客数上限を定員の50%以内で、最大1万人とすることを正式に決めた。新型コロナウイルス感染対策の政府の大規模イベント制限に準じた。
出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/acc9d885b07a613b0837c8193cbde1930064b3e3?tokyo2020
東京オリンピックはすでに決定事項として進んでおり
国民の声が無視され続けている状態が続いております。
全国的に規制が解除されてきており7月には再度新型コロナの波が押し寄せる可能性が
出てきており今後が不安な国民が多くいる中
東京オリンピックの詳細が徐々に決められてきております。
また、すでに来日をしている選手団や
メディアではメダル予想がされるなどすでに政府とメディアでは
決定事項のようです。
ツイッターの反応
ちょっと待って!
オリンピックって、
開催決定したの?
いつ決まったの?
しれっと決めてない?
反対運動しないと。#東京オリンピック#東京五輪#感染拡大#人流抑制#東京五輪反対#東京オリンピック反対#日本人ファースト#人命第一#反対運動#再宣言の可能性— まほしまし (@Driving_is_risk) June 16, 2021
東京オリンピックが決定したの、いつだっけ? と調べてみたら2013年9月7日だった。あんなに歓喜してはしゃいだのは7年半前かぁ。あのときは、いや、2020年2月までは海外旅行に行くくらいのつもりで「絶対この祭に行く!」って盛り上がってたのに…。今は医療従事者のみなさんのことを思うと複雑。
— 小池よう子 (@setouchiyoko) April 20, 2021
東京オリンピック
最大1万人の観客で開催決定か
コロナ大丈夫かな
クラスターは起きると思っとったほうがいいな
たくさん起きんかったらいいけど— かつや (@soccerxrock) June 21, 2021
まさか東京オリンピックが開催決定ってどういう事!?これが飛鳥昭雄先生の言っていた「牛頭天王の怒りに触れて日本が八つ裂き」とか「在日コリアンによる日本乗っ取り」に繋がらない事をガチで祈るしかないみたいです!!まさかこれがレメゲトンの悪霊の襲撃になりませんように!!
— アラフォー少女Etsuko (@redluby) June 21, 2021
東京オリンピック、開催決定ですか。ほんま、きちがいだね。
選手村でウーバー許可とか。もう勝手にしてくれや。
— ふくいのすまいる (@funcargoractis) June 21, 2021
東京オリンピック開催決定
— さすらいの株師 (@i0J5CBrHs4TrLfO) June 21, 2021
東京オリンピック開催決定らしい
— がっちゃん🥸 (@kouki52960723) June 21, 2021
東京オリンピック開催決定、おめでとうございます!日本の純文学界を代表して、お祝いを表明します!
— 司馬遼太郎に似た人 (@shibani_bot) June 20, 2021
【 東京オリンピック 2020 開催決定】
「そりゃ、君ぃ、オリンピック招致なんてものはだなぁ、汚染水のカモフラージュのために決まっとるじゃろが」(政府関係筋)— 2020東京オリンピック (@tokyo2020news) June 20, 2021
東京オリンピックは開催決定なの?
まだハッキリ言ってないよね?
宣言無いままズルズル時間だけ経ってゆくのが本当に悪い!— 𝑚𝑎𝑠𝑎3266 (@masa3266) June 19, 2021