
熊本県でポルシェがセンターラインをはみ出し
2人が死亡する事故が起きました。
この事故で田埜浩一さんと有田洋子さんが死亡いたしました。
事故の原因はポルシェを運転していた田埜光宏さんは重症で
命はあるとのことです。
田埜光宏さんがセンターラインをはみ出したことで
今回の事故が起きたということですが
スピードの出しすぎただったのでしょうか?
またこのような高級スポーツカーが絡む事故が
毎年のように発生しており原因のほとんどが
スピードの出し過ぎなため今回の事故の原因が注目です。
今回は熊本で起きた田埜光宏さんが運転していた
ポルシェがセンターラインをはみ出し
田埜浩一さんと有田洋子さんが死亡した事故に関して
調べていきたいと思います。
熊本でポルシェが絡む事故で2人が死亡
警察によると29日午前9時20分頃、県道別府一の宮線(通称やまなみハイウェイ)で普通乗用車同士が正面衝突。この事故で小国町方面から阿蘇市方面に走っていた熊本市東区の会社員田埜浩一さん(49)と対向車に同乗していた宇城市松橋町有田洋子さん(59)の2人が死亡した。また運転していた夫の光宏さんは(58)は重傷だ。現場は緩やかなカーブで、警察では田埜さんの車がセンターラインをはみ出したとみて詳しく調べている。
出典:熊本県民テレビ
ポルシェと普通乗用車が正面衝突し、2人が死亡、1人が重傷。
29日午前9時すぎ、熊本・阿蘇市の県道で、2台の普通乗用車が正面衝突した。
この事故で、ポルシェを運転していた熊本市の会社員・田埜浩一さん(49)と、もう1台の車に乗っていた宇城市の有田洋子さん(59)が死亡した。
また有田さんの夫(58)も、重傷。
警察は、田埜さんのポルシェが中央線をはみ出し、衝突したとみて調べている。
出典:FNNプライムオンライン
SNS・ネットの反応
熊本でポルシェが、事故を起こした様ですね…
— taka (@911taka) November 29, 2020
このニュースを見ると「時速200km超えると逆に捕まらないから~基本高速は160以上は出すね~」って言ってたベンツのクーペ乗りの上司のことを思い出した – ポルシェが中央線はみ出しか 乗用車正面衝突…2人死亡 熊本(フジテレビ系(FNN))#Yahooニュースhttps://t.co/Xbjq2qMb7x
— ぺんぼー (@penbooh_by) November 29, 2020
RKK熊本放送『スポーツカー』
在京民放各社『ステアリングを握りアクセルペダルを踏むと、いつの間にかその気にさせられ、心地良い汗をかける。高速道路を走っても、タイトな山道でも楽しいし、サーキットでタイムアタックもできるドイツの高級スポーツカー、最後の空冷フラット6、993型ポルシェ911』 pic.twitter.com/HmRA0GLXzr— べるべる (@9_berber) November 29, 2020
ポルシェの安全性さすがやな┏┛墓┗┓
ポルシェが中央線はみ出しか 乗用車正面衝突…2人死亡 熊本 https://t.co/uoDzN96vAQ
— タロイモ (@taro_taro_6th) November 29, 2020
ポルシェが中央線はみ出しか 乗用車正面衝突…2人死亡 熊本(フジテレビ系(FNN))#Yahooニュースhttps://t.co/cSH2uc7oZU
ポルシェが走っていると怖いな。
— 便利屋エンジニア (@TOkyaku) November 29, 2020
ポルシェの潰れ方が尋常じゃないな。
ポルシェが中央線はみ出しか 乗用車正面衝突…2人死亡 熊本(フジテレビ系(FNN)) https://t.co/kVM0x0TCCv— ナカジ (@nakaji_ma3) November 29, 2020
ポルシェも「普通乗用車」じゃないのか?
ポルシェが中央線はみ出しか 乗用車正面衝突…2人死亡 熊本 | FNNプライムオンライン https://t.co/MAjnZMV7ss
— okapy (@okapy0112) November 29, 2020
熊本のポルシェとプリウスの事故
ポルシェの方が亡くなったのはやばいやろ。
損害はポルシェの方がすごいし。プリウス まじミサイルやね。
どーゆー状況かわからんけど、ドラレコで原因分かったら凄そう。
着いとるか知らんけど。
— 紅茶花伝 (@TOYOTA1727V) November 29, 2020
熊本でのポルシェの衝突事故。リアスポイラーがあがっているようだから、80キロ以上出していて右回りにスピンして左前から横かけてプリウスが突っ込んだ感じかな。
— 竹本テツ (@tedie) November 29, 2020
熊本の自動車事故のニュース。スポーツカーと乗用車が衝突という表現をしているニュースはわかるが、ポルシェと普通乗用車という表現はおかしい。片方を固有名詞にしたなら、もう片方も車種をはっきり言うべきだ。事故を起こした乗用車メーカーが番組のスポンサーなのだろうか?と思ってしまう。
— 越前屋俵太 (@echizenya_hyota) November 29, 2020