小林麻耶:退所/グッとラック降板へ!トラブルで引退か?発言+欠席原因•発端の動画公開!?

小林麻耶さんが所属事務所:生島企画室を退社することが
明らかとなりました。
小林麻耶さんは以前から事務所との間で
歪みがあり今回の退社ということになったのではないかと思われます。
小林麻耶さんといえば
姉の小林麻央さんの死去以来
情緒が不安定ではないかなど
様々な憶測がされており今回の所属事務所退社は
SNS上でも話題となっております。
また今回の退社をめぐり
レギュラーを務めるTBS系列の「グッとラック」を
突如欠席し発言や行動から降板となったのか?
しかし中には今回の解雇に関して
出演中の番組内での発言によるももではないかとし
もしそれが原因であれば小林麻耶さんに非がないのではなど
SNS上では憶測が加熱しております。
今回は小林麻耶さんが所属事務所「生島企画室」を
退社した件について調べていきたいと思います。
小林麻耶:所属事務所を退社へ
元TBSのフリーアナウンサー・小林麻耶(41)が、所属する生島企画室と契約終了となったことが12日、同事務所より発表された。同日、小林は木曜のレギュラーコメンテーターを務めるTBS系『グッとラック!』(月~金 前8:00)を突如欠席していた。
午前6時過ぎに小林は、自身のYouTubeチャンネル「コバヤシテレビ局」で番組欠席について言及し、「私、きのう午前中に突然、番組の降板を言い渡されて、きょう番組に出演できないことになりました」と報告。経緯について「ファッションコーナーのスタッフさんからいじめを受けておりまして、それに耐えられずに今週火曜にあったロケを行かない決断をしたんです」と主張していた。TBS側はORICON NEWSの取材に対し、いじめについて否定した。 同事務所の公式サイトでは「弊社所属 小林麻耶 に関するお知らせ」として、「この度、慎重に話し合いを続けて参りましたが、それぞれの思いがあるなか、正常なマネジメント業務を行う事が困難になった為、2020年11月12日をもちまして、弊社所属小林麻耶とのマネジメント契約を終了することと致しました」と発表した。 小林は2018年7月に4歳年下の整体師・國光吟さんと結婚し、翌8月に芸能界引退を発表。昨年5月にはTBS系『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(毎週金曜 後8:57)に出演するなど活動を再開し、同年6月に生島企画室への所属を発表していた。
出典:ORICON NEWS
小林麻耶:プロフィール
名前:小林麻耶
生年月日:1979年7月12日
年齢:41歳
身長:157cm
出身地:新潟県小千谷市
姉:小林麻央さん
義理の兄:市川海老蔵さん
事務所:生島企画室 退社
事務所解雇:発端動画公開?
今回の小林麻耶さんの報道で所属事務所である「生島企画室」を
退社したことを明らかにしました。
理由として「正常なマネジメント契約ができなくなったと」述べており
今回の退所報道は何らかの因縁があるかと思われます。
小林麻耶さん、突然降板を言い渡される
たぶん、原因はこの動画
これが現在の日本のメディア
小林麻耶「グッとラック!」は降板へ「昨日午前中に突然言い渡されました」 https://t.co/rLm2uA2VmX pic.twitter.com/asn47UaOCl
— 受け継ぐ魂 (@InheritanceSoul) November 12, 2020
小林麻耶さん☺️
もっといろいろな事を知っているけど、ギリギリのところを話したって感じだね‼️
こんな風に、あたりまえの感想を堂々と言えるテレビになって欲しいね。 https://t.co/tLPwWktQ20— ほっとけーき (@goegoe183048) November 7, 2020
原因となったのが上記の内容の発言ではないかと言われておりますがあくまでも
憶測となります。
追記:TBSがトラブル否定
TBSは12日、情報番組「グッとラック!」(月~金曜午前8時)の木曜コメンテーターを務めるフリーアナウンサーの小林麻耶(41)の番組降板を発表した。 同局は「小林麻耶さんは初期の頃からグッとラックにご出演頂き、番組に貢献して下さいました。このたび、小林さんと番組との間で日程的に合わないことがあり、小林さんは番組から離れることとなった次第です」と説明。 小林はこの日、早朝にYouTubeチャンネルでライブ配信を実施。「昨日午前中に、突然番組の降板を言い渡されて、今日、番組に出演できなくなりました」などと主張。理由については、自身が担当したファッションコーナーでの番組スタッフとのトラブルを挙げていたが、これについて同局は「事実ではありません」と否定している。 さらにMCの立川志らく(57)との間に意見の相違があったとの指摘もあるが「そうしたことが要因となった事実も一切ございません」と否定した。 小林はこの日放送の同番組を欠席し、元フジテレビアナウンサーの中村仁美(41)が出演していた。 小林の所属する生島企画室は同日正午、「弊社所属 小林麻耶に関するお知らせ」と題して契約終了を発表した。「この度、慎重に話し合いを続けて参りましたが、それぞれの思いがあるなか、正常なマネジメント業務を行う事が困難になった為、2020年11月12日をもちまして、弊社所属小林麻耶とのマネジメント契約を終了することと致しました。これまでご支援下さいました皆様、誠にありがとうございました」とアップした。
出典:日刊スポーツ
記事の通りTBSが今回の小林麻耶さんとのトラブルに関して
否定しております。
降板の理由について日程的なスケジュールの問題と早急にコメントを出しております。
SNS・ネットの反応
小林麻耶さん
「皆様にご報告があります」
「私、昨日午前中に、突然番組の降板を言い渡されて、今日、番組に出演できなくなりました」バイデン氏を批判し、トランプ大統領を支持した発言で急遽降板させられたのね…#小林麻耶 #Election2020#グッとラック #TBS #マスゴミpic.twitter.com/UGO5XsXT8e
— 旭美 千明 (@chiakiasami) November 12, 2020
グッとラック 米国大統領選
小林麻耶:バイデンさんの過去が気になる。事務所のスタッフ等複数の女性からセクハラ被害で訴えられたり、娘さんも逮捕されても不起訴。そういう情報を持ってしまえば私は”トランプさん”かな。
そういう(セクハラの)人が国のトップにいるって。
志らく:日本ならアウト。(略 pic.twitter.com/A4UziOvXYu— F 🦋sam🍂 (@Amendment90) November 5, 2020
地上波でこれを言っちゃう小林麻耶は偉い👍
— うき (@ykAquarius) November 7, 2020
なかり言い方マイルドにしている印象受ける。
おそらく、もっと知ってるよね…
このラインが地上波で言えるギリギリなのかな?今の日本のメディアでこれを言った小林麻耶さん、凄いと思う。
— gaw # DOJ🛡No.30 (@ya_gaw) November 7, 2020
この出来事を決して忘れないようにします。
これから先、小林麻耶さんが週刊誌やメディアで突然叩かれるようなことがあった時は、「あぁ、あの出来事が原因かもしれない」と思い出せるので。
私は絶対に忘れません
— チュパカブラ (@Muhiin7) November 7, 2020
今のメディアは本当に全く信じられない。
小林麻耶さんが真っ当なことを話すと出演拒否される https://t.co/UyVSwr7CyP— さーこ (@sasa31043104) November 12, 2020
骨があるな!と思った。
小林麻耶はテレビで干されても、ここまでしっかり意見があるならネットで活躍出来ると思う。後に繋がる軌跡を残したと思う。 https://t.co/5EjnpbXKc6— へそが茶碗(アベノマスクは感染を防げるけどPCRでは防げない) (@s_y3A8y_s) November 12, 2020
小林麻耶さんは、自身もメディアに無いことばかり言われたので信用できないんでしょうね。だから視聴者が騙されないように真実を発言してくれたのかも。って、考えすぎか😅
— ☆Hiromix🎌🇹🇼台湾朋友☆ (@hi_hiromix) November 7, 2020
小林麻耶さんが言ってくれたけど
バイデンでただのイイおじいちゃんでは全く無いよね。 もみ消してるだけで結構黒いよね。
— るるもん( ^ω^ ) (@kara_suki1717) November 5, 2020