同志社大学生=給付金詐欺!顔画像や名前(実名)を特定•判明か?

新たに新型コロナウイルスの給付金詐欺被害が
関西を代表する大学:同志社大学の生徒ら2人が騙し取っていたことが
判明いたしました。
不正受給が多くのメディアで取り上げられるようになり
給付金を返金したいといった相談が寄せられていて
判明したとのことです。
今回は新たに新型コロナウイルスの給付金詐欺被害が
関西を代表する大学:同志社大学の生徒ら2人が騙し取っていたことが
判明したことについて調べていきたいと思います。
同志社大学生:給付金詐欺?
同志社大学の学生ら2人が、新型コロナウイルスの影響で売り上げが落ち込んだ事業者に現金を支給する国の「持続化給付金」をだまし取ったとして逮捕されたことが、捜査関係者への取材で分かりました。
警察には、ほかの複数の大学生からも、不正受給した給付金を返金したいといった相談が寄せられていて、実態解明を進めています。
逮捕されたのは、同志社大学の大学生らいずれも20代の男2人です。
捜査関係者によりますと、このうち大学生はことし6月、知り合いの学生2人の名義で新型コロナの影響で事業収入が大幅に減ったといううその申請書類を提出し、国から支給される「持続化給付金」200万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いがもたれています。
大学生は、ほかにも、同じサークルの学生などに給付金を申請するよう勧誘していたとみられるということです。
持続化給付金をめぐっては、これまでに滋賀県の自称会社員の男ら4人が京都府警に逮捕されていて、学生はこのグループで、勧誘役をしていたということです。
警察には、京都市内の私立大学に通うほかの複数の学生からも、「給付金を不正受給したので、返金したい」といった相談が寄せられているということで、警察が実態の解明を進めています。
学生が逮捕されたことについて、同志社大学の植木朝子 学長は「このような事件が発生したことは大変遺憾であり、深くおわび申し上げます。学生においては、こうした反社会的行為に加担することがないよう強く注意を喚起します」とコメントしています。
出典:NHK NEWS WEB
同志社大学とは?
今回同志社大学に在籍する2人が持続化給付金詐欺に加担した事件で
同志社大学の名前が急上昇ワードとなっています。
関西では有名大学で関西随一の私立大学で
全国的にも有名な大学なだけにお大きな話題となっております。
同志社大学の概要
同志社大学は、京都府京都市上京区今出川通烏丸東入玄武町601番地に本部を置く日本の私立大学である。1920年に設置された。大学の略称は同大(どうだい)。
出典:Wikipedia
大学設置:1920年
設立:1875年
本部所在地:京都府京都市上京区今出川通烏丸東入玄武町601
同志社大学在学生を特定か?
【給付金詐取 同志社大生ら逮捕】https://t.co/rBHFbXAoem
新型コロナウイルス対策として国が支給する持続化給付金をだまし取った疑いで、同志社大学の学生ら、20代の男2人が逮捕された。京都府警には「給付金を不正受給してしまった」という学生からの相談が寄せられているという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) October 21, 2020
『同志社大生ら逮捕 持続化給付金詐欺の疑い』
逮捕されたのは #同志社大学 の大学生らいずれも20代の男2人です。
国から支給される「持続化給付金」200万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いが持たれています。国を欺いて何故、氏名の公表が無いのだ!!
関関同立っていってもね、立は?ここも? pic.twitter.com/jVy4GTKRgS
— 猫山 参吉 二世 (@nekoyamasankit2) October 21, 2020
今回の給付金詐欺事件に関与したと思われる
同志社大学在籍の2人の生徒の顔画像や名前は判明しているのでしょうか?
メディア等で未だ報道はされておらず特定には至っておりません。
特定ができ次第追記したいと思います。
SNS・ネットの反応
持続化給付金200万円を
だまし取った疑いで
同志社大学の学生2人逮捕京都の警察にはー
ほかの大学生から
不正受給したという相談が~ななんと80数件も‼︎‼︎‼︎
税金を払ったことのない大学生は~労働者が納めた税金の
重みがわからない?厳罰でお願いします🐒
— adele (@adele59513497) October 21, 2020
近所の同志社大学ってところの学生が給付金の不正受給で逮捕されたらしい。
よくしらんけど犯罪行為をする学生がいるとかFラン大なんだろうな— πぱんつ (@KUpants) October 21, 2020
今度は同志社大学の学生が持続化給付金不正やったって…
社会なめんな、親が泣いてるわ
不正かもと思いながら申請したくせに、申し出したからって情状酌量に感じになるのも内心納得いかないけどね— まおゆーる (@mameque09) October 21, 2020
同志社大学まで入ったのに、給付金詐欺で捕まりゃ世話ないわ
— 💙蘭丸🧡 (@dpc_ranmaru47) October 21, 2020
同志社大学の学生ら男2人を「持続化給付金」をだまし取った疑いで逮捕
うわーっ もったいな、、、同志社入る頭ありながら、、、100万で人生棒に振るか、、、
もう失うもん無いんやからムショから出てきたら君たちも一緒に株でもしようじゃないか
証券博徒新規に2人入隊予定
— たむらしょうた (@usms794671) October 21, 2020
同志社大学の学生達、組織くるみで「持続化給付金支給」を搾取しちゃったな…。関西の学生達は詐欺行為よく思い付くな…。#nhk
— ノリスケベ (@hm74203) October 21, 2020