ニュース
コロナクラスター:京都の私立高校はどこ?公表されない理由は?高校名特定は?部活動は?

京都府内の私立高校で新型コロナウイルスのクラスターが発生したと報道されました。
今回は京都府内の私立高校で新型コロナウイルスのクラスターが発生した件について
調べていきたいと思います。
京都私立高校でクラスターか?
京都市内の私立高に通う生徒6人が新型コロナウイルスに感染していたと、市が4日発表した。これまで同校の生徒は市で6人、府で3人、大阪府で1人、滋賀県で3人の陽性が確認されており、生徒の感染は計19人となった。
市は、課外活動をきっかけにクラスター(感染者集団)が発生した可能性があるとみている。同校は当面休校するという。
また京都府と市は4日、同校の生徒を含め、新たに計24人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。これで府内の感染者数は、再陽性を含めて延べ1540人となった。
出典:朝日新聞
京都府内の報道されている私立高校での新型コロナウイルスの感染は6名になるということです。
私立高校はどこで場所は?
今回の京都府内の私立高校で新型コロナウイルスのクラスターの発生場所に関して
メディアでは報道されておりません。
京都府は学校への誹謗中傷を考慮して実名を伏せているのでしょうか?
部活動は何部か
京都府と京都市が9月5日発表した新型コロナウイルス感染者のうち、15人が市内の私立高の同じ部活動に所属する生徒だったことが分かった。この部の感染者は計34人になった。
出典:福井新聞
上記の記事でも部活動名は伏せられております。
SNSの反応
京都では同じ高校で9人もコロナ感染者が出てるのに、高校名を公表しないのはなぜ? わからなければ防ぎようがない。 だからどんどん増えてるんじゃないのか?
なぜ公表しない?
公表してくれないと防ぎようがない