カテゴリーなし
シマダタモツ出身大学+学歴+経歴やプロフィールは?wiki:大阪関西万博ロゴマーク[コロシテくん]

2025年の大阪・関西万博のロゴマーク「コロシテくん」が公表され、ネットユーザーから好評の声が上がっています。
しかし一方では、ロゴマークが怖いと言う声もでているそうです。
新しく生まれた物には必ずといっていいほど賛否両論があるみたいですね。
うちの子供がロゴを見て泣いた(目がたくさんあるように見えたらしい)
今回は大阪・関西万博のロゴマークをデザインしたTEAM INARIのシマダタモツさんについて取り上げたいと思います。
セル(細胞)をコンセプトに「いのちの輝き」を表現したものだが、その奇抜な見た目から、さっそく様々なあだ名がつけられるなどしている。
出典:HUFFPOST
2025年の大阪・関西万博のロゴマークは5つほどの候補が挙げられていたそうです。
決定したロゴデザインがこちら↓
シマダタモツさんのwikiプロフィールは?
名前:シマダ タモツ
本名:嶋田保(しまだたもつ)
出身地:大阪市
生年月日:1965年生まれ
年齢:55歳
職業:有限会社シマダデザイン代表(大阪府大阪市都島区東野田町 1-1-4 I.B.Cビル2F)
シマダタモツさんの経歴は?
1965年、大阪生まれ。 松江寛之デザイン事務所などを経て、1992年に嶋田デザイン事務所として独立。 2004年に有限会社シマダデザインを設立。 各種メーカー、公共イベント、店舗など、さまざまな分野のグラフィックスを手がける。 2001年 全日本DM大賞金賞、 2002年 日本産業広告総合展銀賞、 2003年 ディスプレイデザイン大賞/朝日新聞社賞、 2004年 NYfestival金賞、 2009年 全国カタログ・ポスター展カタログ部門経済大臣賞/金賞/審査員特別賞、NYADCポスター金賞、NYADC図録金賞 2010年 NYADCポスター銅賞、竹尾賞審査員賞 他受賞歴および入選歴多数。
出典:http://tdctokyo.org/jpn/?member=%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%80%E3%82%BF%E3%83%A2%E3%83%84-3
ネットの反応
大阪万博のロゴ案、どれもいいデザインだと思うんだけど E案が何か言葉にできない不穏さを感じてしまう
収容違反してない??
テケリ・リ(大阪弁)
ピクミンみたい・・・
ショゴスだこれ
最近冒涜的デザイン多くない???? 波動をキャッチする人が多くなったんじゃな……
一昔前のゲーセンにあった縦STGの道中にいそう…
え~~!! いちばんきもいと思ってたやつに決定だってwww
これもまた炎上商法か