ニュース
ススキノコロナ感染店のリスト流出?画像や店舗名?27軒が流出

今回は、新型コロナウイルスの感染者やクラスターが発生するなどで北海道札幌市中央区ススキノ地区の飲食店の店舗名リストが流出していたことが判明しました。
このリストの画像や記載されている店舗名などは判明しているのか調査していきます!
ススキノのコロナ感染店の流失リストの画像や店舗名の一覧は?
【ススキノ感染店のリスト流出】https://t.co/bJP50CXYnl
札幌市保健所が作成している新型コロナ感染者が従業員や客に出るなどした中央区・ススキノ地区の飲食店の店舗名リストが、外部に流出していることが判明。市幹部は流出の事実を認め、市が経緯を調べている。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) August 6, 2020
今回流出したリストは7月27日付で作成されたもので、店名と業態、住所や注意観察が必要な期間が記載されていました。
また、ハートマークの数で感染リスクの高さを「注意レベル」として3段階で表示されていて、その内訳は。
- レベル3「利用客及び従業員から陽性者が発生した店舗」に5店
- レベル2「従業員から陽性者発生」などに9店
- レベル1「従業員から陽性者が発生した店舗の系列」などに13店
そもそもなぜハートマークなのか?XXXの方が注意レベルとして伝えやすいような。
リストについては現在調査中です。分かり次第更新します。