
三重大学の医学部でコロナクラスターが発生したということです。
医学部の大学生約10人がゴルフやボウリング、会食パーティーを発熱後もしていたということで批判のコメントが集まっております。
また現在わかっている時点で約170人以上の接触者があると判明されています。
今回は、三重大学医学部生のクラスターに関する情報を調べてみました!
三重大学医学部でコロナ
三重大学医学部の学生のコロナクラスターに関しては東海テレビがこのように報じております。
三重県では3日、20人に新型コロナウイルスの感染が新たに確認されたことを発表しましたが、このうち9人が三重大学の学生で、県はこの感染の集団をクラスターとしました。
三重県では3日、10-50代の男女20人に新たに新型コロナウイルスの感染が確認されたことを発表しました。
このうち、10-20代の男女9人は三重大学の医学科と看護学科の学生で、県はこの感染の集団を「クラスター」としました。
この9人を含む13人については、感染者との接触が確認されているということです。
出典:東海テレビ
医学部の学生が新型コロナウイルスに感染したということで話題になっております。
さらにTwitterなどの情報では医学部の学生はコロナウイルスのような症状が出たあとも会食パーティーやゴルフ、ボウリングなどをしたということだそうです。
医学部生が一体何を考えているのか。
コロナクラスターは誰で行動は?
三重大学のコロナクラスターは誰なのでしょうか。
医学部の学生の名前などは公表されておりませんので、現時点では誰かは公表されていません。
コロナクラスターが発生した医学部の学生たちは実際にどのような行動をしていたのか?
ゴルフでウイルス感染か
ネットの反応
三重県も市中感染が始まる恐れがある
先日昼、近所のファミレスで大勢の三重大生がかなり大きな声ではしゃいでいて気になった
学生だから、多くの友達と楽しく盛り上がるのは大いに結構だけど、状況が状況だけに違和感があり怖かった
県外や県内のゴルフ場に行っていた生徒からですね。
医学生の自覚を持って行動してほしい。
それなりに知識人が感染する。 それだけまだ他人事だと軽視し行動するから又繰り返す
。 政府発表は、当たり前過ぎる発言で結局は自己判断で行動して下さい?感染しないように行動する事が感染させない一番の策。
発生は三重県内のゴルフ場か?
ゴルフ場で感染しクラスターが発生したとのSNSの情報がありますが、三重大医学部生が訪れたゴルフ場は県内のゴルフ場とのツイートもありますが具体的な住所や名前などは非公表です。
三重大晒されて可哀想って人多いけどさ……三重県HPに載ってるクラスター起こしたメンバーの行動歴見たら、庇いたくなくなると思うよ……。https://t.co/7jEK6vBBdd pic.twitter.com/IZ20gj8WDc
— 海鮮 (@ymkTegRyzi0k4Wx) August 3, 2020
また和歌山のゴルフ場にも行っており、そこでもクラスターが発生したとも噂されています。
【三重県クラスター】
三重大学医学部の学生9人が
新型コロナに感染和歌山などに行き
ゴルフをしたり
行動を共にしていたそう学生ですが
医者を目指すものとして
もう少し自重するべきだったのではhttps://t.co/xwKHjYOc68— くるくる/医療系YouTuber (@kurukurumedical) August 3, 2020
コロナを甘く見ていた医学部生が、県外へゴルフに行き感染したと考えられます。
おそらくマスクの着用も甘かったのではないでしょうか?
他の生徒にも影響?三重大生というだけで客から批判
三重大でクラスター発生した件で、今日バイトで接客してたら、「お前、三重大生じゃないやろな」ってお客さんが言ってくんの普通にやばいやろ。
いや、不安なのは分かる。なにより三重大やと思われとる中で「僕、中京大学なんですよ〜😓」って言うのまじで恥ずかしいからほんまに聞かんといて欲しい笑— イシシ (@HennaozisanS) August 4, 2020
今後の三重県知事の対応に期待の声も?
三重大が全国に先駆けて前期は全てオンライン授業とすることを決定
→素晴らしい英断!と称賛される
→しかし三重大生の感染クラスターが発生してしまう
→ニュースでも報道されて、非難の嵐(←今ここ)
→三重大がワクチンを開発し、コロナを収束に向かわせる(←この激アツ展開期待) pic.twitter.com/SObtf8igFm
— 小鳥 (@smallbirder) August 5, 2020