フォトジェニックで楽しい!メキシコのおすすめイベント5選

メキシコのイベントはどれも楽しいもの。そしてフォトジェニックなところもポイントです。陽気で明るいメキシコの人々と一緒にイベントを楽しめば、きっと素敵な思い出が作れるはず。今回はフォトジェニックでおすすめのイベントを5つご紹介します。
1.世界的知名度を誇る「死者の日」
もともと、メキシコでは先祖のガイコツを家に飾っておく習慣があったそうで、死はとても身近なものであり怖いことではなかったんです。
そして、11月1日と2日の死者の日には、故人の魂が帰ってくるとされており、みんなで祭壇をつくったり、お墓を飾りつけたりして迎えます。日本のお盆が、もっと賑やかになった感じです。
そして人々は死者に扮してパレードを行い、死者の日をめいっぱい楽しみます。街中にドクロがあふれる死者の日は、メキシコでも特に賑やかでハッピーなお祭りです!
2.古代の神秘を感じる「ククルカンの降臨」
沈んでいく夕陽に照らされ、ピラミッドの階段の側面に現れた影が、まるで蛇のように見えるというもの。ククルカンは羽毛のあるヘビの姿をしているとされており、ククルカンが降臨したという瞬間なんです。
まさにフォトジェニックですよね!これをちゃんと計算して作ったマヤ人のすごさも感じます。
メキシコだけでなく、世界各国からこれを見るために多くの人が集まります。日没の数時間前から席取りをするほど、見る価値がありますよ♪
3.キリスト教の歴史を感じる「セマナ・サンタ」
色とりどりのパペルピカド(切り絵)が街を彩ります。
多くの扮装を見ることができますし、シャッターを切る手が止まらない、フォトジェニックなイベントです。
4.民族衣装と踊りが最高!「ゲラゲッツァ祭り」
カラフルな民族衣装に目を奪われますが、実は踊りが終わった後にもお楽しみがあるんですよ♪踊り手たちが、各地の特産フルーツや雑貨を観客に投げ入れてくれるんです。
メキシコ先住民の文化に触れることができて、楽しめるおすすめのイベントですよ!
5.独立記念日で「¡Viva México!」と叫ぼう
人々はメキシコシティーの中央広場であるソカロに集まり、イダルゴが叫んだ「¡Viva México!(メキシコ万歳)」を口々に叫びます。
国旗カラーの服や飾りを身に付け、国旗を手にした彼らの姿は、メキシコの活気を伝えてくれますね♪街中の屋台で、国旗グッズが売られているんですよ!