
LINEは日本全国のユーザー約8300万人を対象に行った第1回「新型コロナ対策のための全国調査」において、2453万9124人の回答があったと発表(回答率は29.6%)。回答データを4月2日に厚生労働省に提供したことを、4月3日に明かしました。
厚労省の橋本副大臣は声明で、調査協力者やLINEに感謝すると共に、「調査結果を生かすことで、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた有効な対策の実現に全力を尽くします」とコメントしています。
同調査は、LINEアプリ上で体調などについて簡単な質問に応えるだけで参加可能。第1回は3月31日から4月1日にかけて行われ、続く第2回が4月5日から6日にかけて予定されています。
短いスパンでの再調査は、日々の感染者数の変化などを把握するため。LINEは「市中で起こっている隠れた事態の進行を検知できれば、有効な対策に繋がる可能性があります」としています。